当社は、従業員一人ひとりのウェルビーイングの実現に向けて、福利厚生においても社員だけでなくご家族も安心して生活できるようにサポート体制を整えております。このページでは、働きやすさのために「仕事との両立支援」「心身の健康・安全」「一体感・その他」について代表的な制度をご紹介いたします。
● 社員互助会(慶弔金支給・各種イベント)
上記に加え、本人やお子さんが全道大会や全国大会にご出場された際の祝い金など、制度が充実しております
● インフルエンザの予防接種補助
本人および扶養家族の方を対象に、インフルエンザに予防接種の補助を行っております
● 健康診断再検査時の費用補助
健健康診断の結果が「再検査」となってしまった場合、安心して検査を受けていただけるよう、費用を会社で補助させていただいております
● 禁煙外来の費用補助
役職員の健康保全を最優先に考え、「喫煙を止めたい」方の禁煙の挑戦を会社が全面的に支援します
● 入社日に有給休暇付与
入社時のバッググラウンドがそれぞれ異なるため、入社月に応じて、入社日に最大10日間の有給休暇を付与いたします
● ライフサポート休暇制度
本人や家族の疾病などのため通などをされる場合、有給休暇とは別に年7日まで取得できます
● 慶弔休暇制度
結婚の際や、親族のご逝去の際には、所定の日数を有給休暇とは別に取得できます
● 資格取得応援
会社が必要と判断した資格については、受講料や試験料などを会社で全額サポートいたします
● 社業研修制度
他部門の業務内容について研修できる制度です。ほかの部門がどのような仕事を行っているか、実際に学ぶことが可能です
● 各種研修参加制度
会員となっている中小企業大学校の研修をはじめ、様々な研修にご参加いただけます。座学だけではなく、九州の牧場への視察なども行っております
● 社内提案制度
社員一人ひとりの着眼力と発想力を最大限に引き出し、組織全体の改善と改革を促進しております。優秀提案者には「社長賞」などを授与し、社員のモチベーション向上にもつながっております